80.資格関連情報 今年もきましたよ、宅建シーズンが いやー、ことしもやってきました宅建シーズン。去年は色々重なって、まったく勉強する時間もなく、資格人生で珍しく黒星を付けた資格です。しかし、今年は去年よりもっと時間がないw土日出勤も連発するし、翻訳の仕事もあるし。。。とりあえず一ヶ月間土日は... 2010.09.13 80.資格関連情報
80.資格関連情報 証券アナリスト受かった いやー、今年の懸念事項の一つだった証券アナリストですが、合格してました、やったね♪あれほど手応えがなくても受かるってことは、とりあえず分かんなくてもそれっぽいこと書いてれば受かるらしい。。。ちなみに、もし万が一検索なんかされてくる人のために... 2010.07.28 80.資格関連情報
80.資格関連情報 TOEIC帰ってきた 先月くらいにうけたTOEICが帰ってきました。結果は、、、英語ができない身としてはかなり上々な成績。もしかしたらセンスあるかもwま、一般的に英語ができる人からすると、カスみたいなスコアだったけど。。。というわけで、今年は英語の年にしたわけで... 2010.07.25 80.資格関連情報
80.資格関連情報 修論合格 すこし遅くなりましたが...2/7付けで正式に修士論文の通過が決定しました☆いやー,長かったwでも終わってみるとあっけないものですね.これで修士号か~,と思うとちょっと嬉しくもあり,疑わしくもありますwとりあえず,来年度への一歩が踏み出せた... 2007.02.09 80.資格関連情報
80.資格関連情報 修士論文審査終了 修士の学位も資格だろう..ということで資格カテゴリにしました.というわけで,2/6付けで修士論文の発表を終えました.思ったよりも簡単だった...というのが正直な感想ですが,もっと言いたいことがあります.それは 「座ってプレゼンすると失敗する... 2007.02.07 80.資格関連情報
80.資格関連情報 資格試験 資格試験のカテゴリつくっちゃいましたさて,内定先の会社は結構なシステム系の会社だったりします.なので,情報系の資格を取ることに執拗な感じだったりします.そんなわけで,内定先から「資格試験,春のやつ受けてね~」とのお達しが...僕は確かに情報... 2007.01.19 80.資格関連情報