GWに香港・マカオに行ってきました。
留学時代の友達との再会もあり結構楽しめましたが、とにかく食の旅!ということで食べまくりました。
まず、香港駐在だった先輩に聞いて「絶対ここはいけ」と言われたラーメン?屋さんの「マクマンキー」(漢字表示できず。。。)


ちょっとゴムっぽい?麺ですが、歯ごたえもばっちりで美味しくいただきました。ちなみに今回は珍しくLCCではなく余ったマイルでJALで行ったのですが、到着が遅かったこともあり夜でもやっている店で探しました。それでもやっているこの店は何かと使い勝手良しでした。
とりあえずご飯も食べて寝て、朝食も香港流でしょ!ということで朝食の有名店というのが出てきた、「Australia Dairy」というミルクマカロニを食べに。一緒に出てくるトーストも、味は薄目ですが朝には優しい味で美味しくいただきました。


朝も食べ終わったので早速観光です。
香港で夜景よりも何よりも見たかったのが実はモンスターマンションでした。しかも当日は大雨。。。雨の中でもオツでしょう!ということでしっかりと雨が滴るモンスターマンションを堪能してきました。

今回は行程が結構タフだったので、初日は香港、二日目マカオ往復、三日目香港で帰国というプランにしてマカオに行ってきました。
ここでも相変わらずの大雨だたのですが、これは食べておけ、と言われたマカオのエッグタルト。

当然カジノにも行きます。

本当はもっと有名なところがあるみたいですが、いい加減歩くのも疲れたので近場のカジノにしました。本当はBJがやりたかったのでテーブルを探していたのですが、現地で聞いた話だとコロナ以降はマシンが大部分になり、あとはテーブルはバカラが多いようです。
そんなこんなで二日目も終わりなのですが、三日目の朝はやっぱり香港は天津でしょ、ということで「One DIM SUM」を訪問


一人で朝から3品も食べるとおなかいっぱいで死にそうになりますね。味は超美味です。
そこからおなかを空かせないといけないので、歩きまくるのと香港100にも上ります。もちろん高所恐怖症なので上るだけです。



そこから夜景を見にCentralに行きたかったのですが、まだ時間がありそうなので予定変更で先にこちらもおすすめされた鴨飯?の「Kam’s Roast Goose」に訪問。ミシュラン店ですが気取った感じはなく、さくっと入れます。並ぶのと値段は高いですが。。。あと、サイズは一人で食べるならハーフサイズで十分だと思います。


そして最後に香港の夜景をみて無事帰国となりました。
ちなみに、夜景を見るためにCentralの山に登るのですがバスが出ているものの似たようなバス路線で行けるでしょ、というのは相当痛い目をみるのであまりお勧めしないです。僕は地図を確認して、この経路のバスならいけるんじゃないの?と思ってGoogle mapを信じて移動したらまさかの経路変更でかなり辺鄙なところまでバスで連れていかれてしまい、結局タクシーで戻りつつの移動になってしまいました。。。香港の難所は何よりバスでした。。。


留学時代の友達とも会えたし、楽しめました!
コメント